健康効果へ期待☆
2025-05-12
こんにちは、営業のKです🐶
甘くて美味しい物食べる時の罪悪感は
あれは、いったい何なんだろう。
でも、これならいいのでは?
うふふ。。。
見つけちゃいました!罪悪感を感じないスィーツ!
アサイーボウル🥣
アサイーとは?
という方のためにご説明を。
アサイーはブラジルのアマゾン原産のヤシ科の果実です。見た目はブルーベリーに似ていますが、種が大きく可食部はわずか5%ほど。その小さな果実に、ポリフェノール、鉄分、カルシウム、食物繊維、ビタミンなどがぎゅっと詰まっています。
そういった事から「スーパーフード」「奇跡のフルーツ」などと呼ばれています。
◆アサイーの健康効果
アサイーには、以下のような健康効果が期待されています。
・抗酸化作用
・貧血予防
・便通の改善
・美肌効果
お〜、なんて素敵な効果✨
つい最近、佐賀経済新聞に載っていた
佐賀K高校向かいにある
人気のアサイーボウル店✨
ついに食べてみました♪
アサイー初挑戦!
これは美味しい😋
アサイースムージーにトッピングされた新鮮なフルーツやナッツ、ハニーなどと組み合わせることで、バランスの取れた甘酸っぱさとクリーミーさが絶妙に美味しい♪( ´▽`)
よく聞くアサイー独特の土臭さなんて全くない
あ〰️
ハマってしまいました!
甘くて美味しい物食べる時の罪悪感は
あれは、いったい何なんだろう。
でも、アサイーボウルはそんな私をストレスから解放させてくれそうです♪
下記は、アサイーの基本的な栄養成分を表にまとめました😊
これは100g当たりの数値です。
ポリフェノールの含有量は、アサイーが他の野菜や果実と比較しても非常に高いことを示しています。
これにより、アサイーは強力な抗酸化作用を持ち、健康維持に非常に有効な食品であることがわかります。
という事で、私の中で大いに期待される健康効果は絶大なのです。
あくまで私の過大なる期待です💦
下記は、一般的に言われている効果の記事を見つけましたのでご参考までに。
あくまで、日々の規則正しいバランスの取れた食事が基本となります。
↓ ↓ ↓ ↓
エイジングと美肌効果✨
アサイーに含まれる物質はエイジングに効果的とされます。
特に、ポリフェノールの一種であるアントシアニンは、肌の老化を防ぎ、美肌を保つのに役立ちます。
また、ビタミンEも豊富に含まれており、肌の保湿や紫外線からの保護にも効果が期待できます。
心臓病リスクの低減🏥
アサイーに含まれるオメガ脂肪酸は、心臓病のリスクを低減するのに役立ちます。
オメガ3脂肪酸は、血液をサラサラにするため、心臓病や脳卒中の予防に効果的とされます。
また、アサイーは血糖値の急激な上昇を抑える低GI食品であるため、糖尿病のリスクを低減する可能性もあります。
ダイエットと腸内環境の改善✨
アサイーはダイエットにもおすすめの食材です。
食物繊維が豊富に含まれているため、満腹感を得やすく、過食を防げます。
また、腸内環境を整える効果も期待でき、便秘の解消にも役立ちます。
さらに、アサイーに含まれるポリフェノールは、内臓脂肪の蓄積を防ぐ効果があるとされています。
みなさんもぜひ食べてみてください!😊