資料・カタログのご請求はこちら

お問い合わせはこちら

SEVEN FEATURES
イトウの7つの性能。
ー 暮らしの質を高める基本性能 ー

性能とは、「将来まで安心して暮らせるかどうかの“証明”」であり、
「その家を選んでくださったご家族への“責任”」だと、私たちは考えています。
「建てた後もずっと、心地よく、安心して暮らせること」を、
性能というカタチでお約束したいのです。

PERFORMANCE QUALITY
小屋裏エアコン

家中まるごと、やさしく涼しい。
快適も、デザインも妥協しない。

見えない天井裏に設置したエアコンから、冷気をやさしく循環。
リビングはもちろん、廊下や脱衣所まで快適に。

特徴・ポイント

風を感じさせない快適冷房

顔や目に直接当たる冷風がほとんどなく、不快感の少ないやさしい涼しさ。

家中どこでも快適​

リビングだけでなく、玄関・廊下・脱衣所まで涼しさが行き届く全館冷房。

「無感」に近い快適性​

壁や床を冷やすことで、冷房されていることを感じにくい自然な快適空間。

外観を損なわない美しい設計​

エアコン本体や配管が見えず、すっきりとした外観・内装をキープ。

高い省エネ性​

高気密・高断熱の住宅性能と組み合わせることで、24時間運転でも電気代を抑制。

コストパフォーマンス◎​

各部屋にエアコンを設置するよりも、初期費用を抑えながら全館冷房を実現。

エアコンの存在を忘れるくらい、やさしくて自然な涼しさを、家じゅうに。

PERFORMANCE QUALITY
床下エアコン

「床下エアコン+ファン」で、もっと届く。もっと快適。

住まいの快適さは、目に見えない「空気の質」から。

私たちが提案する床下エアコンは、エアコンの冷暖気を床下空間に

送り出し、家全体にやさしく循環させる新しい全館空調の仕組みです。

特徴・ポイント

家じゅうムラなく快適

リビングだけでなく、玄関・廊下・洗面室にも冷暖気が届き、温度差の少ない快適空間を実現。

風を直接感じにくいからストレスフリー

冷暖気は床下から静かに立ち上がるため、顔や体に風が当たらず、自然な体感温度で快適。

小さなお子さまや高齢者にもやさしい空調

ホコリや花粉を巻き上げにくく、ヒートショックや冷えすぎのリスクも軽減。

LaLa fan Sでしっかり気流をサポート

最大220㎥/hの大風量と5段階の風量調整で、各部屋に合わせた柔軟な空気コントロールが可能。

美しい空間設計にもフィット

エアコン本体が見えないため、インテリアの統一感を保ち、室内の美観もすっきり。

省エネ設計でランニングコストも安心

高断熱・高気密仕様と組み合わせることで、24時間運転でも電気代を効率的に抑えられます。

美しさ、快適さ、経済性を兼ね備えた、

これからの住まいのスタンダードです。

PERFORMANCE QUALITY
室内空気環境

空気の質に、家族への思いやりを。

住まいの空気は、見えないけれど毎日吸うもの。

だからこそ、私たちの家づくりでは「空気の質」もとことんこだわります。

24時間全熱交換型換気システム「sumika」で、

赤ちゃんにもやさしい、快適な住まいへ。

特徴・ポイント

空気の通り道にこだわる「床面排気」

ハウスダスト・花粉・臭気など、床に溜まりやすい空気を効率よく排出。

赤ちゃんや子どもが過ごす床上30cmの空気環境を守る設計。

高性能フィルターで外気をきれいに

2重構造のPM2.5フィルターII搭載。

2.0μm以上の微粒子を97%除去し、きれいな空気を室内へ。

熱交換で快適+省エネ

排出する空気の温度・湿度を再利用し、外気を快適な状態に変換。

冷暖房の負担を減らし、省エネで経済的な暮らしを実現。

メンテナンス性も抜群

ダクトレス給気でダクト清掃不要。

フィルターや熱交換器もマグネット式で簡単着脱・清掃。

掃除時期を知らせるアラート機能付き。

家族の健康と快適を支える、

見えないけれどとても大切な空気の仕組みです。

PERFORMANCE QUALITY
高気密・高断熱

快適も、省エネも、家の“基本性能”から。

樹脂窓や吹付断熱、全棟気密測定、基礎内断熱など、

見えない部分から快適と安心を支えるのが、私たちの家づくり。

夏は涼しく、冬は暖かく、年中過ごしやすい室内環境を実現します。

エネルギー効率にも優れた、高性能な暮らしの土台です。

特徴・ポイント (窓)

住宅の快適性は「窓」が決め手​

断熱・気密性能を支える要として、国内最高基準の断熱性能を備えた樹脂窓を採用。

フレームには熱伝導率の低い「樹脂」、ガラスにはLow-E複層ガラスを採用し、

夏の熱気や冬の冷気の侵入をしっかりブロックすることで、冷暖房の効率が向上し、省エネと快適さを両立。

夏の日射熱をブロック・冬は太陽熱を活用

部屋ごとの向きや用途に応じて、日射遮蔽型/日射取得型のガラスをご提案可能。

南向きは暖かく、西日はしっかりカット。

冬場の悩みのひとつ「結露」も大幅に軽減

樹脂フレームとガラスの高い断熱性により結露を大幅に軽減。触ってもヒヤリとしない、やさしい窓辺をつくります。

特徴・ポイント(高性能ウレタン断熱)

隙間なく家全体を包み、エアコン効率向上で光熱費削減や快適な温度環境を実現。

現場吹付タイプの高性能ウレタン断熱により、柱の隙間や複雑な形状にもピタッと密着。

99%が空気という超軽量ながら、優れた断熱性能と高い気密性を両立しています。

長期間にわたって断熱性能を維持

経年劣化がほとんどなく、長期間にわたって断熱性能を維持。

揺れや収縮を吸収する柔軟性や、遮音性の向上も評価されており、静かで快適な暮らしを支えます。

高い施工精度でムダなく包み、やさしく守る

“吹付断熱だからこその施工精度”で、家全体をムダなく断熱・気密し、

快適性・省エネ性・健康性能を高める住まいをご提供。

ノンフロン・ノンホルムアルデヒド設計で、人と地球にやさしく、安全性にも配慮しています。

特徴・ポイント(気密測定)

しっかり性能が発揮されているか?

どんなに高性能な断熱材を使っても、壁に“すき間”があれば、暖かい空気も涼しい空気も逃げてしまいます。

気密性能は、計画換気・結露防止・断熱材の性能維持にも深く関わる、家の“見えない性能”です。

住宅の「すき間」を逃さずチェックする「気密測定」

気密測定は、クロスや仕上げが入る前の断熱材施工後の段階で実施。

施工中にすき間の位置を正確に把握し、気密処理を最適化することで、家の性能を根本から引き上げることができます。

全棟で高い気密性(C値0.5以下)を保証

C値とは、住宅の「すき間の量」を数値で示すもの。この数値が小さいほど、冷暖房効率が高く、

省エネで快適な住まいとなります。

イトウでは、すべての住宅で「気密測定(C値測定)」を実施し、

測定のみで終わらせずに施工中に改善することで、C値0.5以下という高い基準を保証。

「断熱と気密はセットで考える」、

これが、私たちの家づくりの基本姿勢です。

PERFORMANCE QUALITY
耐震+制震

“耐える”と“揺れを抑える”のダブル構造。

全棟で構造を緻密に計算し、耐震等級3(最高等級)を標準化。

さらに、文化財にも使われる制震ダンパーを組み合わせ、

繰り返す大地震にも備える、これからの「守る家」を実現します。

特徴・ポイント (耐震・制震)

耐震+制震の“ダブル備え”で地震に強く

耐える(耐震)+ 吸収する(制震)で、より安心な構造に。

当社では、建物の強度を高める耐震性能に加え、揺れそのものを減らす「制震ダンパー」を導入しています。

住友ゴム工業製の高性能制震ダンパー「MAMORY(マモリー)」を採用

高性能制震ダンパー「マモリー」は、熊本城の天守閣や東本願寺の御影堂門など、文化財・重要施設にも採用される信頼の制震技術です。

耐震等級3(最高等級)を全棟標準化

消防署や警察署と同等の耐震性で、大地震にも耐える強さを実現。

さらに「許容応力度計算」で柱・梁・基礎・接合部まで詳細に計算し、構造的な裏付けのある家づくりを実施。

万が一のあとも、いつもの暮らしが続くように。

そんな“これからの備え”を標準にしています。

   

資料・カタログのご請求はこちら

お問い合わせはこちら

イケメン建てるための、最初のステップ。

わからないことは、
聞いた方が早い。

お客さまの理想の住まいと暮らしを実現するには、家のデザインや性能だけでなく、土地探しや資金計画など、様々なことを検討しないといけません。イトウでは、お客さまが後悔しない家づくりを実現するためにあらゆるサポートを行なっております。

強引な営業などは一切行いません。まずは家づくりについて知りたいことや気になることをイトウにご相談ください。